一番最初に申し上げておきたいことがあります。
それは、このトレード方法が非常に単純で簡単なものであるということです。
短時間で簡単に取引でき、しかも着実に利益をあげることができる。
そんなトレード方法を知りたいと思いませんか?
- 長期的に着実に利益を獲得するためのリスクコントロール
- 悩まず着実に利益を獲得するための簡単システムトレード
- ずっと取引画面を見る必要がない短時間取引
たったこれだけのことで、長期的に利益を稼いでいくトレード方法なのです。
そしてこの『o(^0^)o ほくほくFX』の運用実績は・・・
例えばこのユーザーさんの感想をご覧下さい。
運用資産が開始金の2倍の500万円を超えました!
2010/05/13 東京都葛飾区 Rhyme様
ほくほく さま
お世話になっております、Rhymeです。
ご報告が遅れまして申し訳ありません。
GWをダラダラと過ごしてしまったら丁度、運用資産2倍に迫りましたので数日待ってしまいました。
そして昨日、5/10に運用資産が開始金の2倍の500万円を超えました!
7/6に【ほくほくFX】で参入して凡そ10ヶ月です。
確か、開始して5ヶ月強で運用利益が100万円に到達した際に、
「最初の目標である1,000万円到達まで5年を4年とハードルを上げたのに、この調子だと3年で達成してしまいます」
というような内容のメールをお送りさせて頂いた覚えがありますが、現実としては複利運用もそうそう上手くは回せないだろうし
「3年は無理じゃないの?」と思っていました。
ところが…
現在、500万円ですから単純計算で来年の今頃には既に1,000万円に到達している計算になります。
開始して、わずか2年と経たずに、です。
これなら、欲をかかずとも3年で充分到達すると確信に変わりました。
これも偏に【ほくほくFX】のおかげです、有り難うございます!
これからもご教授の程、よろしくお願い致します。
いかがでしょうか。
このRhyme様は、2009年7月6日から『o(^0^)o ほくほくFX』の運用を開始されました。米ドルと豪ドルで運用し、月々の利益額は十万円単位。そして運用開始から11ヵ月目、2010年5月13日に資産が倍増。250万円の初期投資で250万円以上の利益をあげ、運用資産が500万円を突破したのです。
このFXトレード方法『o(^0^)o ほくほくFX』のパフォーマンスの素晴らしさが、少しお分かり頂けたでしょうか。
ところで、突然ですがあなたはFXで負けたことがありますか?
FX経験者の方は失礼ですがきっと負けたことがあると思います。私も大負けしたことがあります。
少額の資金から手軽に外貨取引が行えるFX。でも実は、FXで勝ち続けている人は2割もいないと言われています。つまり8割以上の人が負けているいうことなのです。手軽に取引できるFXは、実は勝ち続けることが難しい商品なのです。
なぜ、FXは勝ち続けることが難しいのでしょうか。
それは、FXが簡単にハイリスク・ハイリターンの取引ができてしまうからなのです。レバレッジをきかせてハイリスクで運用する結果、一時的には大きな利益を得ることができます。しかしそのようなハイリスク投資では、相場が大きく動いた時などにはあっという間に強制ロスカットで損失を被ってしまうのです。ハイリスク・ハイリターンの運用では勝ち続けるのが難しく、結局8割の負け組に入ってしまうのです。
では、どうすれば2割の勝ち組に入れるのでしょうか。
答えはもうお分かりですね。
そうです、ローリスクで運用すればよいのです。
ローリスク運用で負けることがなければ、FXの特性を活かして利益を稼ぎ、長期的に資産を殖やしていくことができます。この負けないために必要なのがリスクコントロール。この『o(^0^)o ほくほくFX』には、単純で有効なリスク管理方法を掲載しています。
また、いくらローリスクでも、実際に利益を稼ぐ取引方法を知らなければ資産を殖やすことはできません。そこで『o(^0^)o ほくほくFX』では、着実に利益を稼ぐための簡単なシステムトレード方法をお教えします。
さらに、いくら良いトレード方法でも、ずっとパソコンの前に座っているようなトレードでは疲れてしまいますよね。トレードをするのは目的ではなく、お金を稼ぐための手段です。だからできるだけ短時間の方が良い。そこで『o(^0^)o ほくほくFX』では、短時間でトレードする方法を採用しています。
- 長期的に着実に利益を獲得するためのリスクコントロール
- 悩まず着実に利益を獲得するための簡単システムトレード
- ずっと取引画面を見る必要がない短時間取引
つまりこの『o(^0^)o ほくほくFX』は、
短時間取引で着実に利益を稼ぎ、それをローリスクで長期的に続けていくシステムトレード方法なのです。
あなたの今のライフスタイルに影響を及ぼすことなく、長期的に利益を稼ぐ新しい仕組みを提供する。
これが『o(^0^)o ほくほくFX』の想いです。
少しだけ、想像してみてください。。。
今の給料以外に、長期的に利益を稼ぐ仕組みを手に入れたご自分の姿を。
・・・今よりも生活に余裕がでるかもしれません。
・・・仕事だって、余裕をもってこなせるようになるかもしれません。
今までちょっと我慢していたものにも、手が届くようになるかもしれませんよ。
どうですか?
長期的に利益を稼ぐ仕組みがもたらす未来、素晴らしいとは思いませんか?
この『o(^0^)o ほくほくFX』で、あなたもそんな未来を手に入れてみませんか?
ご興味がある方は、是非このまま読み進めていって下さい。
これから先を読むだけでも、きっと長期的に稼げるFX投資方法を理解できると思います。
ごあいさつと私の運用実績
改めて初めまして、ほくほくです。
このたびは、『o(^0^)o ほくほくFX』の販売ページへお越し頂き、誠にありがとうございます。
私は都内でコンサルタントをしている普通のサラリーマンである一方、『o(^0^)o ほくほくポートフォリオ』というブログで4年以上投資日記を書いています。そしてそのブログでは、実際の私の運用成績を公開し続けています。
この『o(^0^)o ほくほくFX』は、そのブログで私が実際に運用していたトレードの方法をマニュアル化したものなのです。
ご覧の通り、私は2008年10月13日に100万円で運用を開始し、その半年後の2009年4月10日には17.8万円の利益を稼ぎだしました。この間、毎日のトレードに費やした時間は15分以下。ほとんど手間をかけないトレードでした。
こちらは、その頃の損益計算書です。
この頃、私のブログには「運用方法を教えて欲しい」という問い合わせがたくさん寄せられていました。そこでこのトレード方法をマニュアルにまとめ、ブログ開設2周年を間近に控えた2009年5月21日に販売を開始しました。
さらに販売開始以降多くのユーザーにご購入頂く中で、マニュアルのわかりにくい箇所などをご指摘頂いたため、そのような箇所を修正し、さらに内容を拡充して2009年8月3日から販売しているのが、現在のVer.2.0版となっています。
私はといえば、その後もずっと先ほどの運用を続けており、日々ブログに運用成績を公開し続けています。
運用開始から3年が経過した2011年11月14日には、利益額が100万円を突破しました。
最新の運用成績はブログで公開していますので、是非一度お立ち寄り下さい。
以下では、私のトレード方法を紹介していきます。
長期的に勝ち続けるトレード方法
投資で大きな利益を手に入れるためには、どうしたらいいでしょうか?
私は、時間を味方につけ、長期的に勝ち続けることが重要だと考えています。
アメリカの著名投資家ウォーレン・バフェット。世界で一、二を争う富豪である彼の資産は、なんと620億ドルにもなります。日本円にして約6兆円。彼は、これほどの資産をどうやって築いたのでしょうか?
もちろん、年100%といったようなハイリスクな資産運用で得たわけではありません。彼はこの資産を、年20%複利で50年間運用し続けることによって手に入れたのです。
年間20%程度の利益率でも、50年も続ければ莫大な額になる。100万円を年20%複利で運用し続けると、50年後には大体91億円ぐらいもなります。長期投資、長期的に勝ち続ける投資が如何に有利な投資かがお分かりになると思います。
それでは、長期的に勝ち続けるためには何が必要なのでしょうか?
少なくともそれには、このページ冒頭でもご紹介したように、ローリスクで投資することが必須になります。短期的に莫大な利益を求めてハイリスクで運用するより、ローリターンでも長期的に勝ち続けるためにローリスクで運用する。そのために私はリスク管理を最も重視しています。
この『o(^0^)o ほくほくFX』は、リスク管理を重視したトレード方法なのです。
ハイリスクなトレードが危険だという一例を示しましょう。
1998年に破綻した、アメリカの有名なヘッジファンドLTCM。ノーベル経済学賞受賞者を抱えていたヘッジファンドです。このLTCMは、約25倍のレバレッジで運用し、資産を4年間で4倍にふやすという素晴らしいパフォーマンスぶりでした。その運用利回りは、年間40%にも達しています。しかし、結局は創業から5年目の1998年に破綻し、その資産はゼロになってしまったのです。
結局ゼロになってしまうのであれば、途中どんなに儲けていても意味がありませんよね。
少なくともこのLTCMよりリスクを低くしなければ、長期的に勝ち続けることはできません。
私の場合、相場の状況にもよりますが、レバレッジは大体2倍〜4倍程度で運用しています。現在のレバレッジ規制では25倍が上限となっていますが、それではLTCMと同じ。私はそれよりもはるかに低いレバレッジで運用しているのです。
この『o(^0^)o ほくほくFX』リスクの低さがお分かり頂けるでしょうか。
しかし、ただローリスクで運用しているだけでは、利益をあげることは難しくなります。ローリスク投資であってもできるだけ効率的に資金を運用し、できるだけ大きい利益を獲得したいですよね。
この『o(^0^)o ほくほくFX』にはローリスクでも利益をあげられる秘密があるのです。
ローリスクでも利益が出るトレード方法の秘密
一般にローリスク・ローリターンと言われる通り、ローリスクで獲得できる利益は小さくなります。ただ漫然と投資しているだけでは、なかなか資金をふやすことはできません。
そこでいくつかの積極的な運用方法を取り入れる必要があります。
先ほども申し上げた通り、私の運用実績は半年で17.8%の利益率。
『o(^0^)o ほくほくFX』でこれだけの利益をあげられる理由は、以下のことを実行するからなのです。
- ポートフォリオが許容できるリスク量の見積り
- 利益を稼ぐためのターゲットレンジの設定
- 運用効率を上げるためのポジショニング
特に重要なのはポジショニングです。ローリスクでも効率よく利益を稼ぐ秘訣はポジショニングにあるのです。
同じリスク量であっても、どのように投資するか、すなわちポジショニングで利益は変わってきます。ただ資金を投入してほったらかしにする投資家と、1日中相場とにらめっこしながらポジションを動かす専業トレーダー。どちらの方がより多くの利益を稼ぐのかは明らかですよね。
『o(^0^)o ほくほくFX』はローリスクでも利益を稼げるよう、運用効率を高めるようなトレード方法となっています。
でも、だからといって専業トレーダーのように1日中相場を見るようなトレードをしたくはありません。個人的には、資産運用は目的ではなく、利益を稼ぐ手段だと思っています。従ってトレード時間は短ければ短い程良い。相場を見ているヒマがあったら遊びに行きたいと思いますので。
そこで『o(^0^)o ほくほくFX』では、トレード時間を短くする方法を導入しています。
短時間でできる簡単トレード
突然ですが、システムトレードというのをご存知でしょうか?
システムトレードとは、売買から判断(=裁量)を排除し、ルールに従って機械的に実施する取引のことです。つまりこのシステムトレードで運用すれば、相場の動きを眺めたり、トレンドを分析したり、あるタイミングで買う/買わないで悩んだりする必要はないのです。
『o(^0^)o ほくほくFX』では、このシステムトレードを採用することにより、トレードで考えたり悩んだりする時間を排除しています。
さらに、注文方法にも特徴があります。
簡単に言ってしまえば、ポジションを建てる際にその決済注文まで入力してしまうのです。いわゆるIF-DONE注文ですね。この注文方法を使えば、ポジションを決済するかどうかで悩んだり、決済するタイミングをつかむために相場を見続けるということがありません。
『o(^0^)o ほくほくFX』では、このような注文方法を採用することにより、取引にかかる時間を少なくできているのです。
私が実際にトレードしている時間は、平日1日15分程度。朝出社前、昼食時、夜帰宅後にそれぞれ5分ぐらいトレードしているだけです。こんな短時間でも、冒頭でご紹介した程度の利益は出るのです。
『o(^0^)o ほくほくFX』は自動売買ではないので、トレードをする手間はかかります。また、取引する時間を増やした方が利益を稼ぎやすくなるのも事実です。実際にユーザーの中には、1日15分以上の時間をトレードにかけている方もいらっしゃいます。
その辺はユーザーさんの好みで決めて頂いて構わないのですが、私の実績は1日に15分ぐらいです。ちなみに1日に1回トレードするかしないかという、超短時間トレードのユーザーさんもいらっしゃいます。
長期運用であるならば、その運用は楽でなければ続けられません。
でも1日たった15分の手間で、半年で17.8%の利益を得ることができる。たったこれだけの手間なら、ずっと続けられると思いませんか?
短時間のトレードで着実に利益を稼ぎ、それを長期的に続けていく
『o(^0^)o ほくほくFX』は、それを実現するためのトレード方法なのです。
最後に一言
『o(^0^)o ほくほくFX』の説明の最後に、敢えてお断りしておきます。
このトレード方法は、派手なものではありません。
非常に地味な作業を、淡々と続けていくだけです。人に自慢したくなるような、そんな目の醒めるような革新的な方法ではありません。
このトレード方法は、高パフォーマンスのものではありません。
資産が一気に10倍になるような、そんなハイリターンのものではありません。徐々に、そして着実に利益を出していくものなのです。
でもだからこそ、このトレード方法は簡単にご理解頂けると思います。そして、簡単に実行して頂くことが可能だと思います。
FX初心者の方は「FXとは?」ぐらいを知った上で読んで頂きたいと思いますが、それでも非常に基本的な取引方法なので、すぐに理解できると思います。
ちなみに・・・
このトレード方法はハイリスクでも運用可能です。
マニュアルにはリスクコントロールの方法が掲載されているので、コントロールすればもちろんハイリスク・ハイリターンの投資が可能となります。
ハイリスク・ハイリターン投資の一例をご紹介しましょう。
私は、FXトレード・グランプリというFXシミュレーションゲームにも参加したことがあります。このシミュレーションゲームは、参加者に仮想資金500万円が与えられ、一定期間中にどれだけ増やせるかを競うというものでした。
今まで私が参加した3回の結果がこちらです。
<1回目>P | <2回目> | <3回目> |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
いずれも上位に入賞し、3回連続で賞金を獲得することができました。特に3回目のゲームでは、8営業日のトレードで52%の利益を獲得し、資産を500万円から760万円まで増やすことに成功しています。
リスクを調整すれば、このようなハイリスク・ハイリターンの投資も可能なのです。
ちなみに、このハイリスク・ハイリターンで運用した3回目のゲームの取引内容も、運用事例としてマニュアルの中に掲載しています。
個人的にはハイリスク・ハイリターンの運用はあまりお薦めできませんので、あくまでもリスクコントロールの事例としてご覧頂ければと思います。
この『o(^0^)o ほくほくFX』は、私が今なお運用し続けている方法です。
そして最近ではユーザーも増え、その運用成績はこのページや私のブログでご紹介している通りです。
短時間のトレードで着実に利益を稼ぎ、それを長期的に続けていくトレード方法。
このマニュアルを読めば、きっとあなたもこのトレードの仲間になれると思います。
『o(^0^)o ほくほくFX』のご内容
それではここで、『o(^0^)o ほくほくFX』の内容を少しだけご紹介します。
この『o(^0^)o ほくほくFX』は、FXのシステムトレードの方法を記載したマニュアルです。システムトレードのルールの設定から運用方法まで、事例を交えて詳細に記載しています。(PDF版、105ページ)
このマニュアルの主なポイントは以下の通りです。
- 簡単で安定した長期的システムトレードで勝つための6つの秘訣とは?
- 安心して取引するための、リスク見積もり方法の3つのポイントとは?
- 安定して利益を稼ぐための、ターゲットレンジ設定の3つのポイントとは?
- ローリスクでも運用効率を上げるための、ポジション設定の3つのポイントとは?
- 短時間でトレードするための、売買注文の4つのポイントとは?
- ポジショニングを充実させるための4つの優先順位とは?
- トレードを開始するために行う2つの作業とは?
- 運用する時に行う3つの作業とは?
- 相場が想定から大きく外れた時に行う7つの対処方法とは?
- トレードを続ける中で、より多くの利益を稼ぐために行う3つの作業とは?
さらに、追加でこのような情報も記載しています。
- 賞金を受賞した第4回FXトレード・グランプリでの、私の実際の取引内容
- 『o(^0^)o ほくほくFX』を効率的に運用できるFX業者を選ぶ4つのポイント
実際のマニュアルは以下のようなイメージです。
あとは是非、実際のマニュアルを手に入れ、じっくりと内容をご覧下さい。
『o(^0^)o ほくほくFX』のお値段
ここまで『o(^0^)o ほくほくFX』の説明にお付き合い頂き、ありがとうございます。
短時間のトレードで着実に利益を稼ぎ、それを長期的に続けていくという『o(^0^)o ほくほくFX』のトレード方法とそのメリットをご理解頂けましたでしょうか。
この『o(^0^)o ほくほくFX』、一体いくらなら購入したいと思われますか?
お値段をご紹介する前に、こちらのユーザーさんの感想をご覧下さい。
1年間で160%の利益が出ました
2010/07/10 東京都品川区 Edge様
ほくほくさん、こんにちは。
いつもありがとうございます。
『o(^0^)o ほくほくFX』の運用開始から1年が経ったので、お礼も兼ねてメールしました。
まずはこの1年、本当にありがとうございました。
『o(^0^)o ほくほくFX』に出会えて、またほくほくさんと知り合えて本当によかったと思っています。
いつも丁寧な対応をもらい、本当に感謝しています。
なんか「本当に」が多いですね(笑)
さて運用の方は、今週末までの利益が162,239円になりました。
始めた時の資金が10万円だったので、それからすると160%の利益が出たことになります。
本当に(またです・・・)凄いトレード方法だと改めて感じます。
僕はリーマン・ショックの時にFX資金を全て失ってから、「100万円貯まったら再開しよう」と考えていました。
でもその後の運用のこともありますし、貯金して100万円貯めるよりも、運用しながら貯めていこうと思い、
少額資金からでも無理なくできるトレード方法を探して『o(^0^)o ほくほくFX』に辿り着きました。
今は初期資金10万円の他に毎月3万円ずつ投入し、合計40万円を貯金したことになりますが、
それに利益が16万円あるので、合計すると56万円になってます。
長期投資の効果って凄いんですね。
この調子で運用したら、来年の今頃には100万円貯まってそうですし、
その頃にはもっともっと毎月の利益が増えてそうな気がするのでとても楽しみです。
考えてみれば、毎月3万円の貯金で100万円貯めるには3年弱かかるんですが、
それが2年以内に実現できるというのが『o(^0^)o ほくほくFX』の効果かなと実感しています。
この1年、お金が増えていくのがとても楽しかったです。
これからも宜しくお願いします。
このユーザーさんは、10万円の資金を1年間運用して16万円の利益を稼ぎだしました。
ならば、お値段は16万円にしましょうか・・・
ちなみにこのユーザーさん、運用2年経過時には33万円の利益を稼いでましたが・・・
このトレード方法によって稼げる利益のどこまでを対価とすべきでしょうね?
・・・
・・・と考えていても仕方がありません。
もったいつけるのをやめて、ズバリお伝えしてしまいましょう!
この『o(^0^)o ほくほくFX』は、19,800円(税込)でご提供致します。
先ほどのユーザーさんの事例で言えば、10万円で運用すれば2ヵ月で十分元が取れる値段です。
これならば絶対喜んで頂けることでしょう。
長期投資で重要なのは、時間を味方につけること。
早く運用をし始めるほど、そして長く運用を続けるほど、どんどん有利になっていきます。
気になった方は今すぐ、こちらからご購入ください。
当商品は、著者と同じような利益が出ることを保証するものではありません。
信用取引やFXは価格変動リスクを伴い、また証拠金を上回る取引を行うことが
ありますので、場合によっては投資額を上回る損失を被る可能性があります。
信用取引やFXには取引業者の売買手数料がかかります。
『o(^0^)o ほくほくFX』のご購入者には、次回のバージョンアップ版を無料で提供します。
今回のバージョンアップ版も、以前のご購入者には無料にて配布します。
ご意見やご感想があればどんどんお寄せ下さい。
それらが反映された次回バージョンアップ版を、無料にて提供致します。
原則として、購入後のお問い合わせについては、ご購入から半年間全て対応致します。
マニュアルに関するご不明な点やご質問があれば、いつでもご連絡ください。
ただし、FX業者固有の画面の操作方法等、マニュアルの記載対象外の事項については、
対応できない場合もありますのでご承知置きください。
10万円から『o(^0^)o ほくほくFX』の運用を開始し、1年で16万円の利益を稼ぐという素晴らしい利益をあげられているEdge様。
そのEdge様にご協力頂き、Edge様の実際の取引内容を解説付きでマニュアル化しました!
『o(^0^)o ほくほくFX』ご購入者に無料でプレゼント致します。
●10万円から『o(^0^)o ほくほくFX』で運用し、3ヵ月で30%の利益を稼いだ運用実績(PDF、31ページ)
●さらにその後3ヵ月で38%の利益を稼ぎ、半年合計で68.3%という驚異的な利益となった運用実績(PDF、40ページ)
●その後6ヵ月運用し、1年間でなんと155.69%の利回りとなった運用実績と、レバレッジ規制対応(PDF、43ページ)
少額から『o(^0^)o ほくほくFX』を運用する方にも、大変参考になると思います。
購入後に私から追加マニュアルのご案内を差し上げますので、是非ご活用ください。
よくあるご質問
『o(^0^)o ほくほくFX』のご購入を検討されている方からよく受けるご質問とその回答を、以下でご紹介します。
- トレードにかかる時間はどのくらいですか?
- 1日15分程度です。
『o(^0^)o ほくほくFX』は自動売買ではないので、注文を入力する必要があります。
私の場合は、原則として朝出社前、昼食時、そして夜帰宅後の1日3回、それぞれ5分程度、
1日合計15分程度でトレードしています。 - 毎朝トレードする必要がありますか?
- 必要ありません。
毎日限られた時間、特定の時間に取引する必要はありません。
いつでもトレード可能です。 - 携帯だけで取引可能ですか?
- 可能です。
私も昼食時は携帯でトレードしています。
ただし、ポジションの確認や操作は、やはりPCの方が効率が良いです。
携帯はあくまでもサポートとして、PCでの取引をお勧めします。 - チャートや相場などは、いつチェックすれば良いですか?
- 運用開始後は、基本的に売買を繰り返すだけなので、チャートや相場のみをチェックする必要は特にありません。
それでも気になる方は、必要に応じてチェックして下さい。 - トレードに必要となる資金はどのくらいですか?
- よく頂く質問ですが、ここでは最低10万円と致します。
ただし、投入する資金が多いほどパフォーマンスがよくなりますので、多めの資金を推奨しています。
私の運用実績は、資金100万円でのものです。 - シグナル配信はしてくれないのですか?
- シグナル配信は致しません。必要ありませんので。
『o(^0^)o ほくほくFX』ではシグナルを配信するのではなく、シグナルがなくてもトレードできる方法をご提供しています。 - 何か特別なトレードソフトや特定のFX口座が必要ですか?
- いいえ、必要ありません。
『o(^0^)o ほくほくFX』は、システムトレードのルール設定やリスク管理の方法を記載したマニュアルであり、
取引を特殊な方法で実施するものではありません。
トレードそのものは、普通にFX業者の画面を通じて実施します。
私が推奨するFX業者については、マニュアルに記載しています。 - 誰がやっても同じパフォーマンスになりますか?
- 厳密には、同じにはなりません。
『o(^0^)o ほくほくFX』のパフォーマンスは、許容できるリスクの量、投資する通貨、参入するタイミングの相場状況、
運用する資金の量に応じて変わります。
特に、資金は多ければ多い程、より高いパフォーマンスになります。
マニュアルの中では、これらについて詳細に説明すると共に、推奨するポジショニングも記載しています。 - 常にPCを起動させておく必要はありますか?
- いいえ、必要ありません。
『o(^0^)o ほくほくFX』は、取引方法自体は通常と同じです。
売買を発注する時に、FX業者の取引画面にアクセスして取引します。 - なぜトレード方法を公開するのですか?
- 2年以上ブログを運営してきて、トレード方法公開の要望が非常に多かったため、
運用実績を再計測し、ブログ開設2周年を期に公開に踏み切りました。
このトレード方法は、オーソドックスで王道的な方法なので、
知っている人が多くなると有効性が失われるような類のものでもありません。
私としても、公開することによって損失を被ることなく、自信をもってお勧めできるトレード方法となっています。
この方法は、長期にわたって利益を稼ぎ出すトレード方法です。
私の資産を守ってくれているように、きっとあなたの資産運用にも役立つと思います。
ぜひご愛用ください。
『o(^0^)o ほくほくFX』に関するご質問がありましたら、どんどんお寄せください。
特に多い質問については、このページに追記して公開していきます。
成功者続出!!『o(^0^)o ほくほくFX』ユーザーの声
2009年5月21日の発売開始以降、既にたくさんの方にご購入頂いているこの『o(^0^)o ほくほくFX』。
そのユーザーの方から頂いたご感想と運用成績をご紹介します。
『o(^0^)o ほくほくFX』の威力をご覧ください。
初心者にもやさしい解説とトレード方法だと思います
2009/05/24 愛知県名古屋市 K.Y.様
ほくほくさん
先般はお礼のメールを頂き、ありがとうございました。
購入者の声を募集していらっしゃるということなので、ご連絡しました。
このマニュアルの記載はとても丁寧でわかりやすく、初心者にもとてもやさしい情報商材だと思いました。
記載されているトレード方法も簡単で基本的なものですね。
初心者にもやさしい解説とトレード方法だと思います。
マニュアルの購入には少し迷ったのですが、ブログの方で公開されている運用成績を見て、
安心して購入することができました。
利益を稼いでいく仕組みに納得です。
まだ運用を始めて間もないのですが、良い成績が出たらまたご連絡しようと思います。
それから、現在運用事例をまとめているとのことですので、楽しみにお待ちしています。
よろしくお願いします。
運用事例のマニュアル、ありがとうございました
2009/06/16 沖縄県那覇市 J.K.様
標記の件、ご連絡いただきましてありがとうございます。
すごいですね!
たった8営業日で52%、260万円を稼いで入賞した記録なので大変貴重だと思います。
運用をはじめるにあたりポジションの構築を迷っていたので参考にします。
ありがとうございました。
(※)ここに記載されている「運用事例のマニュアル」は、以前無料で進呈していた別冊版です。
(※)今回のVer.2.0版では、この運用事例も『o(^0^)o ほくほくFX』の中に含まれています。
これまでの取引効果が公開されていて驚きました
2009/07/10 東京都葛飾区 Rhyme様
ほくほく 様
購入後もデモトレードをしながらメールでお尋ねすると、いつも早々とご丁寧なお返事を頂き様々なご指導を頂きました。
デモトレードでは、上手く行き過ぎるほどの成果も上げ先日、本格的に参入しましたので一言御礼も兼ねてご連絡しました。
私は、スワップ派でご多分に漏れず昨秋大負けをしました。
暫くは、「何もしないのが一番リスクがない」と思っていましたが、
半年も経つと負けたままでも悔しく何分の一かをでも取り戻したい欲望が湧いてきました。
しかし、スワップで損切りの重要性は嫌というほど知ったもののトレードに関しては所詮素人、
さて少しばかりの智恵を覚えてデイトレードに挑戦しても裁量が空回りしストレスが溜まります。
そこで、もうFXを知りつくした人に頼るしかないと教本の購入を決意、いろいろとネット頁を覗いてみました。
しかし、どれも異口同音に「我こそが一番」であり、頁の最後に紹介されている「購入者の声」は
本人が書いたのではないかと思うほど美辞麗句ばかりで信憑性が感じられません。
結局、一ヶ月以上かけ「ほくほくFX」に辿り着きました。
まず「リスクコントロールし、チャートに貼り付かず、一日数回トレード操作するだけでコツコツ貯める」に俄然惹かれました。
そして「ほくほくポートフォリオ」を拝見すると、これまでの取引効果が公開されていて驚きました。
なんと、取引を始めたのが金融危機の直撃を受けた翌日でまだ102〜103ドル/円だった頃です。
この危機を乗り越え、どうして利益を出しているのだろうか。
そして、その不利をも公開している潔い誠実さにも惹かれ購入を決めました。
確かに、謳い文句通り気楽にトレード出来ますので今後の良い趣味を見つけた気分です。
有り難うございました。
これさえあれば、他にはなにもいらないと思います
2009/09/02 大阪府高石市 K.T.様
ほくほく様
先日はバージョンアップ版無料配布のご連絡を頂き、ありがとうございました。
すでに運用を開始しておりますが、さらに記載が明確になっているとの印象を受けました。
それにしましても、このほくほくFXは本当に素晴らしいと思います。
特に売買ロジックが明確であるところが良いと思われます。
私は今までにいくつか情報商材を購入したことがあります。
中にはお話にならないぐらいひどいものもありました。
前回購入したのは、売上ランキングで上位に入っていた自動売買系の情報商材。
評判も良いので購入し、実際に使ってみたところ、すぐに大きな損がでてしまいました。
私は短期間しか使わなかったので運が悪かっただけなのかもしれませんが、
納得いかないのは「なぜ損をしたか」が分からない点です。
売買ロジックが不明のまま自動で売買されてしまいますので、なぜ勝ったか、なぜ負けたのかが分かりません。
その上、頻繁に定義ファイルが更新されるので、ツールも信用できなくなってしまいました。
その点、このほくほくFXは売買ロジックを明確に説明してくださっているので、
わけが分からないまま損をするという不安がありません。
自動売買ではないので手をかける必要がありますが、それでも稼げている利益に比べれば全く苦になりません。
本当に素晴らしい情報商材ですね。
正直、これさえあれば、他にはなにもいらないと思います。
すさまじい運用成績に感激です
2009/10/03 東京都品川区 Edge様
ほくほくさん、こんにちは。
いつもありがとうございます。
今日は運用開始から3ヵ月が経過したので、そのご報告をと思って連絡しました。
添付のファイルをご覧ください。
・・・見ました?
運用成績、3ヵ月でなんと30%いってます!
すさまじい運用成績に感激です。
僕は約定しないかぎりほとんど相場も見ずにやっていて、それでもこれだけ利益が出るというのは、なんというかもう・・・
ありがとうございますとしか言いようがないです。
ありがとうございます。
それから、追加版マニュアルのドラフト、読ませて頂きました。
あれだけの情報でここまでまとめあげるとは・・・さすがです!
自分の運用成績なのにとてもためになっちゃいました(笑)
今後の運用についてのアドバイスなんかも入ってて非常に勉強になりました。
そしたら、今回送った運用成績を入れたら完成ですね。
楽しみにしています。
これからも『o(^0^)o ほくほくFX』で楽しませてもらいます。
(※)Edge様は『10万円からはじめるFXシステムトレード』というブログで成績を公開されています。是非ご覧ください!
(※)ここに記載されている追加版マニュアルは、ご購入者様特典として無料プレゼントするものになります。
私はこれ、とても好きです
2009/11/08 神奈川県横浜市 K.I.様
ほくほく さま
初めてご連絡致します。
運用成績を募集されているとのことですね。
私のものでよろしければ、お使い頂ければと存じます。
このようなものでよろしいでしょうか?
私は主婦ですので、日中は比較的時間があり、少しですが資産運用をしております。
株とFXをしています。
株は四季報の確認やスクリーニングなどをし、投資銘柄を選定するために結構な時間を費やしております。
最初ほくほくFXを読んだ時、取引方法の簡単さに驚きました。
実際に取引を行ってみると、株などに比べて全くと言って良い程手間がかかっておりません。
あれだけの作業でこれ程の利益が出ており、最近は「買って良かった」と素直に喜んでおります。
私はこれ、とても好きです。
ずっと続けられそうな気がしております。
もしまた運用成績など必要なことがございましたらお申し付け下さい。
「ほくほくFX」、試してみました♪
2009/11/10 大阪府大阪市 楊桃様
楊桃は初心者ながら、一応FXの勉強をしてきました。
でもしょせんプロにはなれません・・・
独身時代の貯金も結構使ってしまいました
商材も色々試し、雇用統計で一喜一憂し、チャートにも一日中へばりつき・・・
胃が痛くなる始末で、子供のことも気にかかります。
そしてやっと見つけましたぁ〜
1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード『ほくほくFX Ver.2.0』
たいがいの商材はウソくさぁ〜い感じがしません??
(これは主観の問題ですケド)
でもこのほくほくさんは、素晴らしい〜
仕事が忙しい人・何かと忙しい主婦の方にも絶対にオススメ!
1日15分って書いてあるけど、実際に使っているとそんなにも時間、かかりませぇーん
携帯に約定のお知らせが来たら、パパパーっと次を仕込むだけ♪
本当に片手でチョイチョイ
まだ始めてから2カ月ほどですが、今は計算上半年で運用利回りが28%ちょいになっています。
運用利回りなどの計算って・・・面倒そうでしょ
私は文系なので実際に計算とか、一番の苦手ですけど
ほくほくさんにはパフォーマンスを自動計算してくれる便利なファイルも提供してもらえます
今まで大きく勝っても、結局負けも多くてプラマイで考えるとほぼ残っていない感じで・・・情けないです。
ほくほくFXは毎日チャートを見なくてもいいし、ニュースも毎日の値動きも気にしなくてもいい。
この作者さんってすごいなぁ〜って思います。
一番重きを置いているのが、ロスカットされないように危機管理されていることです。
勝つのも大事だけど、やっとわかったのは「負けないこと」。
忙しくてもお金を増やしたい人には、絶対にオススメです
(※)ここに記載されている「パフォーマンスを自動計算するファイル」は、購入者に無料で進呈しているものになります。
100万円の利益到達です!
2009/12/09 東京都葛飾区 Rhyme様
お世話になっております、Rhymeです。
本日12/9、18:21時点で100万円、到達しました!
これまでの12月利益が81,664円となり獲得利益が1,000,348円、
いまメールを打っている21:00現在ですと1,003,348円の獲得利益となっています。
正直、わたしは100万円に到達したことより、到達した速さに驚いています。
「ほくほくFX」は損をしないのですから、ロスカットに合わないよう計算し継続すればいつか100万円の利益は出ます。
でも、わたしが参入前のデモトレードで立てた目標が年利30%でした。
用意した資金が300万円だったので「5年で1000万円!」と高い目標を掲げました。
その後、1ヶ月半も経つと思った以上に順調で「上手くいけば4年で1000万円」と目標のハードルを上げました。
ところが、元金が250万円に減っても5ヶ月と3日目で既に350万円です。
このままだと「4年で…」どころか「3年で…」にハードルを上げても行ってしまいます。
本当に、楽しく儲けるシステムをご教授頂きまして有り難うございました。
そしてまた、これからもよろしくお願いいたします。
すぐにトレードを行うことができました
2009/12/14 大阪府豊中市 ◎1090◎様
どうも、お久しぶりです。
今月の成果を添付しております。
デモトレードを3日ほどこなしただけで使い方が把握できましたので、口座開設後すぐにトレードを行うことができました。
しかも、10月のレート上昇の波に乗ることができたため、最高の立ち上がりだったと思います。
今月はドルが大きく下がりましたね。
下がり始めのころから、若干ポジショニング間隔を狭くして、数うちゃ当たる作戦(笑)でいきました。
先月ほどの利益は出ていませんが、この相場状況では文句のつけようがないくらい稼げたと思っています。
最近は、経済ニュースにもよく目を通すようになったので、藤井財務相にはイライラしています(笑)
FX初心者の私でもすぐに使えるほくほくポートフォリオは、すばらしいマニュアルだと思います。
うまくいけば今月中にマニュアル代は稼げそうです(笑)
これで毎日の負担が減りました
2010/01/01 福岡県白河市 がおらぁ様
FXトレード経験の有る方なら書いてある内容を理解するのに多くの時間は必要なし。
簡単でわかりやすい内容になっている。
どういうリスクを取ってどんなポジション取りをするか?
そんなことがわかりやすく書いてあるのがこの商材である。
私はもともとスワップ金利目当てでFXを始めました。
それはトレンドが全然読めないからである。
調子に乗ってデイトレードなどやりましたが幾度となく負けてきました。
チャートやインディケーターでトレンドを読みポジションを持つ。
自分の思いと反対に相場が動きマイナス
仕方なく損切り。
この繰り返しにほとほとうんざりしていました。
さらにサラリーマンの為FXの出来る時間はあまり無く20時ごろ帰宅。
21時から24時までFXの時間。
その間パソコンの画面にはチャートを表示させてチャンスを伺っていました。
1日3〜4時間もかけてマイナス。
そんな時間があればもっとほかのことに時間を使うべきではないのか!
っと悩んでいる時に出会ったのが
『o(^0^)o ほくほくFX Ver.2.0』
まず気に入ったのは1日15分程度でトレードを終了出来ること。
これで毎日の負担が減りました。
次に相場(トレンド)を読まなくなった。
週足・月足程度のトレンド確認は必要と思いますが日々のトレードの中で
上がるか下がるかはポジション取りをした時点で織り込み済みである。
パソコンの前にいる時間が減った。
チャートやインディケーターと格闘する時間がなくなり精神的安定を得ることが出来た。
自分が設定した強制ロスカット水準をむやみにあげないようにポジション取りをする事。
それだけを気にすれば良いので精神的に楽になった。
基本的にローリスクローリターン
それがこの投資法の神髄だと思う。
コツコツと利益を積み上げる喜びに満足できる人は是非挑戦してみる価値があるのではないだろうか!
こんなトレードスタイルに出会えた事に大変感謝している。
ほくほくさん、どうもありがとうございました。
これからもよろしくおねがいします。
(※)がおらぁ様は『暗く・明るく・FX』というブログで成績を公開されています。是非ご覧ください!
1日5分のFX運用
2010/03/03 北海道札幌市 D_KK様
思えば私とFXの関係は、ある意味時間との格闘でもありました。
私のような子持ち会社員ですと、帰宅後も自分ひとりの時間などなかなか持てないものです。
「遊んで、遊んで〜」と魔性の笑顔でせがんで来る子供を放置できるほど非情にはなれませんし、
カミサンとの会話を放棄して育児も丸投げし、帰宅後の時間ずっとチャートに噛り付いていたら…
待っているのは熟年離婚か?(^^;
それは冗談としても…
そんな私が本当の意味で自由に使えるまとまった時間は、子供が寝入ってから自分が寝るまでのせいぜい2時間程度。
しかもプライベートのすべてを投資活動に費やすわけではありませんから、その中で投資活動に費やせる時間となると
頑張っても1時間程度です。
一日中チャートに噛り付いてチャンスをうかがい、その日限りの売買を繰り返すデイトレードなどは、
とてもできる状況ではなかったのです。
限られた時間で利益を上げるFX手法は無いものか。
別に今すぐ大金が欲しいわけじゃない。
そんな派手な成果は出なくても、中長期的に多少は利率の有利な投資ができればいいんだけど...
そんな思いで試行錯誤・情報収集を繰り返す中で、偶然に今使っている情報商材に出会ったのです。
正直、私はそれまでネット教材、いわゆる「情報商材」とやらにあまりいいイメージを持っていなかったのです。
とくに、FXをはじめとする投資関連については…
●「一ヶ月で資金が○○倍」「○億円稼げる」など宣伝文句が大仰でうさん臭い
●とにかく値段が高い。大体5万円以上はする
といったものが多く、なかなか購入しようという気にさせるものは無かったのです。
そんな私が出会ったこの情報商材。
「年利30%〜40%程度」
などというこの世界では異例なほどの控えめな宣伝文句もさることながら、
一番私の目を引いたのはこの宣伝文句だったのです。
トレードに費やす時間は1日15分
正直それでも半信半疑でした。
しかし、価格的にもFX系の情報商材としてはかなり抑えられており、「この価格ならまあ騙されても諦めがつくか」と
思い切って購入に踏み切ったのです。
手に入れたマニュアルに書かれていた方法は、私にとってはかなり斬新な手法でした。
なるほど、確かにこれであれば、爆発的な利益は望めないものの、比較的低リスクで堅実に運用していける…
内容に納得し、実際にこの方法で運用してみることに決めました。
それから2ヶ月あまり。ブログでも報告してますが、現状の成果は以下のとおりです。
このままですと、大体教材のうたい文句どおり、年利30%〜40%の成績になると思います。
FXの世界では地味な成績かもしれませんが、それでも年利30%を10年継続できれば複利効果で
資産は10倍になります(税金を考慮しない計算ですが)。
中長期的な資産運用としては、十分すぎるでしょう。
そしてなにより、必要時間1日15分の宣伝文句に偽りはありませんでした。
私の場合、朝起きたら出勤前に状況を確認し、必要に応じて注文を追加投入するだけ。
本当にこれだけです。
チャートをテクニカル指標で分析して...なんて必要すらありません。
きわめて機械的な作業なので、慣れれば5分もかからなくなりました。
これは本当にありがたかった。
これのおかげでブログも書けますし、投資活動以外に趣味の読書や、家族とのコミュニケーションの時間も
犠牲にせずにすんでます。
もちろん、FXの利益はきちんと確保しながらです。
【1日5分のFX運用】
FXで稼ぎたいけど、投資活動にそんなに時間は取れない。
そういう方には自信を持ってお勧めしたい。
なにより、私自身が身をもって体験しましたので。
(※)D_KK様は『儲けるFX! 1日5分のFXで儲けるブログ』というブログで成績を公開されています。是非ご覧ください!
運用益100%を突破しました!
2010/03/24 東京都品川区 Edge様
ほくほくさん、こんにちは。
いつもありがとうございます。
今日は嬉しいご報告です!
先月予告した通り、ついに運用益が100%を突破しました!
嬉しいです!
去年の7月6日から『o(^0^)o ほくほくFX』を開始して、今日で8ヵ月と17日。
これだけの期間で、元本の10万円と同じだけの利益をあげられるとは、本当に驚きです。
しかも、週に数回取引するだけですし。
少額資金で、手間無く気楽に運用した結果がこれです。
これを銀行に預けていたらと思うと・・・ぞっとします。
今頃、100円ぐらいの利息がついてただけですもんね。
このまま、利益を10万、20万とふやしていきながら頑張ります!
ありがとうございました。
(※)Edge様は『10万円からはじめるFXシステムトレード』というブログで成績を公開されています。是非ご覧ください!
リスク管理はなによりも最優先にするべきです
2010/07/05 千葉県長生村 K.T.様
おかげさまで順調に利益を出せています。
他の商材もいくつか試してみましたが、どれもデメリットとなる部分を公開せず、
売ったらそれまでの売りっぱなしの商材が多く、使い物にならないものばかりでした。
デモトレードを一カ月試して、明らかに運用成績がこのほくほくFXが結果を出せたので、
4月からリアルマネーにてトレードを開始しました。
ここで、一つハプニングが発生しました。
デモトレードの成績がよかったため、マニュアルでは何度もリスク管理の重要性を記載されていたにもかかわらず、
教えを無視してつい少ない資金で無理なポジションをとてしまいました。
そこで例の5月の大暴落・・・
マニュアルの通りにトレードをしていればやる必要のない損切りをさせられてしまいました。
ここでの損失は18000円でした。
しかし、その後無理なポジションは整理したら、5月中に18000円の損失を埋め、
さらに17000円以上の利益をあげることができました。
ほくほくFXは荒れ相場ほど威力を発揮しますね。
僕が言うのもなんですが、マニュアルに何度も記載されている通り、
リスク管理はなによりも最優先にするべきです。
特に8月からレバレッジ50倍規制が始まるので、今まで以上の警戒が必要になります。
しかし、逆に言えば、リスク管理さえしっかりしていれば99%利益をあげられるのではないでしょうか?
ここまで手間をかけずに利益をあげられる手法は少なくとも僕は他に知りません。
トレードは皆さん言われているとおり、初心者でも簡単にできます。
普段僕は仕事の休憩中に携帯でポチポチと3分くらいで注文を出し、あとは約定メールがくるまでほったらかしです。
入出金ができればPCがなくてもトレードは可能でしょう。
「チャートを使ってサインがでたらトレード」という代物ではなく、市場に常に参加している状態になるので、
ほったらかしでチャンスを逃さないのも嬉しいですね。
ほくほくFXはこれからも長く使わせていただきたいと思っています^^
この手法を知ってからちょっと視点が変わりました
2010/07/11 広島県安芸郡 TT様
TTです。
6月までで3ヶ月終了しましたので、感想を送ります。
最終の6月はドルが下がり続けたので全く取引が無かったのが残念でしたが、
長期で見た場合、シンプルな手法なので続けやすく、気長にコツコツ増やしていく事ができると思います。
今までテクニカルチャートの類を使って試しては失敗の連続で、
到底使いこなせないまま終わってしまっていましたが、この手法を知ってからちょっと視点が変わりました。
これからの投資に役立てていこうと思います。
今後ともよろしくお願いします。
10年・20年先を見据えて運用していきたいと思います
2010/08/02 東京都板橋区 T.S.様
特典マニュアルについてありがとうございます。
拝見させて頂きましたが、運用の具体例、
さらにポジションを突き抜けた時の対応(応用)などが細かく書かれており、
すごく分り易いものだと思いました。
「ほくほくFX」のおかげで、資産運用の楽しさを実感することができています。
何といっても、
・資産運用の作業がものの数分で終わってしまうこと(慣れればですが)
・為替レートの変動を過度に気にする必要が無いこと
を一番の魅力として感じています。
コツコツと稼いでいく方法ですので、
10年・20年先を見据えて運用していきたいと思います。
(※)「特典マニュアル」は、購入者様に無料で差し上げているものになります。
シンプルな資産運用方法こそ有効なのだと感じました
2010/08/13 神奈川県横浜市 K.I.様
ほくほくさま
日頃お世話になっております。
「ほくほくFX」の運用も1年を迎え、ちょうどその1年目に運用益も100%を超えました。
ありがとうございます。
「ほくほくFX」のルールは非常にシンプルで、運用の手間もほとんどかかっておりません。
それにもかかわらず、このような高いパフォーマンスとなっており、とても嬉しく感じております。
シンプルな資産運用方法こそ有効なのだと感じました。
「ほくほくFX」でFXの運用には手間がかからなくなりましたので、
その分の時間を株式投資の方に費やしています。
ですが、株の方は相場全体が悪い状況にあり、運用成績もあまり良くありません。
自分で時間を費やして運用している株の成績が上がらず、
一方でシステムトレードでシンプルに運用している「ほくほくFX」が高いパフォーマンスをあげている現状を見るにつけ、
株式投資はやめて「ほくほくFX」に資金を集中しようかと考えているところです。
1年間の運用で、「ほくほくFX」の運用方法もすっかり身に付きましたし。
いずれにしましても、本当に良い運用方法に出会えて良かったと感じております。
今後も運用を続けていきますので、どうぞよろしくお願い致します。
リスク管理を重視して運用することができました
2010/11/03 福岡県白河市 がおらぁ様
ほくほくさん、いつもお世話になっています。
がおらぁです。
ほくほくFX運用開始1年を無事に迎えることができました。
ほくほくさんのブログを拝見し、その運用方法に興味を持ったことから始まり、現在に至ります。
1年間大変お世話になっています。
なんとか教えを守り年間利益25万円出すことができました。
相場の動きが少ないからとか、多く利益を出そうなどと言う悪魔のささやきに負けることなく
リスク管理を重視して運用することができました。
この運用が2年・3年そして10年と続けていけるようにがんばります。
10月は相場があまり動かずレンジ相場。
その中で利益を増やすのは大変厳しかったです。
いつもより少なめですが、長く続ければこんなこともあるでしょう。
気持ちを切り替えて11月をしっかり戦っていきます。
今後ともよろしくお願いします。
(※)がおらぁ様は『暗く・明るく・FX』というブログで成績を公開されています。是非ご覧ください!
こんなに楽でいいの?って感じでびっくりしてます。
2010/11/04 東京都北区 Kirin様
FXはもとより、投資経験もまったくない完全な初心者の自分でしたが、
マニュアルは用語だけ調べながら、1日読めばだいたい理解できるぐらい分かりやすい内容で、
これなら面倒臭がりな自分でもできそうだと思い、すぐに口座開設して始めてみました。
はじめの2週間ぐらいはFXってどんなもんだろうかと、ちょこっと興味本位にいろいろ取引してみましたが、
その後は、マニュアルを参考に運用してます。
びっくりしたのは聞いていた通り、手軽にできることです。
基本的にはほったらかしで、約定メールがきたら携帯でちょこっと仕込むだけですもんね。
寝不足になることも、仕事に支障が出ることもないので、すごくいいです。
おかげさまで、成績も順調で、6月29日から50万で開始して、約4ヶ月で確定益16万ちょっと、利益率30%超えです!!
なんか、あっけないぐらい順調に増えていくのでこんなに楽でいいの?って感じでびっくりしてます。
ただ振り返ると、ちょっとリスクが高い状態だったかなと反省し、
今は低リスクとなるように調整しなおしました。
(今年は、増えすぎると確定申告が必要になるためという理由もありますが、、、。)
来年は、銀行に眠っている預金がもったいないので、もう少し追加投入して運用しようと思います。
ほんと、いいもの教えていただいて、ありがとうございました。
経済そのものへの関心も投資をする前よりかなり高まりました。
2011/01/05 東京都中野区 ruu様
10/4に運用を開始して早3ヶ月が経ちました。
初めてのFX投資へのチャレンジということもあり最初は手探り状態での運用でしたが、
ほくほくFXの内容が充実していたこともあり特に混乱なく運用を開始することができました。
また、スタートから3ヶ月が経過し今となっては本当に片手間に利益がだせている状態ですので
この商材に出会えて感謝しています。
重ねて、ほぼ毎日更新されるブログもRSSに登録して購読させて頂いています。
これによって今まで自分自身が持ち合わせていなかったFXに関する知識も徐々にですが増えてきており、
経済そのものへの関心も投資をする前よりかなり高まりました。
まだまだ不安定な世界経済ですが2011年度もほくほくFXの投資方針に則って資産を増やせていければと
思っておりますので引き続きご教授お願いいたします。
ここまで利益をあげられるとは想像もしていませんでした。
2011/05/18 東京都渋谷区 KK様
ほくほくさま
お世話になっております。KKです。
大分遅くなってしまいましたが、4月分の運用成績をお送りします。
4月は前半、様子見をしていて利益ゼロだったのですが、その後再開してからだけでも結構利益を出すことができました。
先日の5月14日で、ほくほくFXでの運用を始めて1年になりました。
1年間の運用益は50万円に少し届きませんでしたが、40万円から始めた運用でここまで利益をあげられるとは想像もしていませんでした。
1年前、ほくほくFXを購入して本当に良かったと思っています。
ありがとうございます。
これからも地道に運用を続けていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します!
いかがですか?
『o(^0^)o ほくほくFX』のユーザーが、いかに利益を稼いでいるかご理解頂けたと思います。
『o(^0^)o ほくほくFX』のユーザーは、
あなたが今このページを読んでいる間にも、どんどん資産をふやしていっています!
「時は金なり」と言いますが、時を金にかえるのが長期投資。
さあ、あなたも『o(^0^)o ほくほくFX』で着実に利益を稼ぐ仕組みを手に入れ、私たちの仲間になりましょう!
ご購入をお悩みの方へ
ここまで、この『o(^0^)o ほくほくFX』販売ページにお付き合い頂き、本当にありがとうございます。
既にご購入を決意された方、まだ迷っている方、様々だと思います。
そこで以下では、ご購入を迷われている方のために、
私の手元にある『o(^0^)o ほくほくFX』ユーザーさんの最新の運用成績をいくつかご紹介致します。
ここまで掲載している情報商材の販売ページはあまりないと思いますが、
ご判断の一助になれば幸いです。
最新運用成績
東京都品川区 Edge様
最新運用成績
東京都葛飾区 Rhyme様
最新運用成績
神奈川県横浜市 K.I.様
最新運用成績
福島県白河市 がおらぁ様
最新運用成績
北海道札幌市 D_KK様
最新運用成績
東京都板橋区 T.S.様
最新運用成績
東京都町田市 Mr.A様
最新運用成績
東京都渋谷区 KK様
最新運用成績
東京都北区 Kirin様
最新運用成績
東京都中野区 ruu様
最新運用成績
埼玉県さいたま市 Greg様
『o(^0^)o ほくほくFX』ユーザーの方が、
今あなたがこのページを読んでいる間にも、どんどん資産をふやしていっている姿がご理解頂けたでしょうか。
- 長期的に着実に利益を獲得するためのリスクコントロール
- 悩まず着実に利益を獲得するための簡単システムトレード
- ずっと取引画面を見る必要がない短時間取引
短時間取引で着実に利益を稼ぎ、それをローリスクで長期的に続けていくシステムトレード方法
『o(^0^)o ほくほくFX』のご購入、ならびにその運用成績の嬉しいご報告をお待ちしています!